-
1/3 23:59まで20%オフ!【セミナー動画】嶋田裕太「オクトパスガード」
¥8,000
嶋田裕太選手によるセミナー動画『オクトパスガード』をご紹介します。 IBJJFアジア選手権三連覇の実績を持つトップ選手が、世界規模の試合で決めてきたテクニックを余すことなく披露。オクトパスガードを使う理由や戦略についても細かく解説します。嶋田選手独自のアプローチと技術を取り入れ、戦術の幅を広げる一助となること間違いありません!これを見れば、あなたの柔術がワンランク上に進化することでしょう。 ■セミナー紹介記事 https://patosbjj.jp/archives/11360 ■テクニック紹介ポスト https://x.com/kohei24/status/1803744990511976704 https://x.com/kohei24/status/1803991784604807511 ■収録時間: 1時間19分 ※お申し込みの際は、動画ファイルの著作権にご留意ください。 1. ローニーシルドハーフガードの組み方 2. オクトパスガードへの入り方 3. バックテイク1 4. オクトパスガードを使い始めたきっかけ、使い続けている理由 5. スイープ、バックテイク2 6. 後転スイープ 7. 脇を締められた場合の入り方(ジョンウェイン)1、スイープ 8. 脇を締められた場合の入り方(ジョンウェイン)2、バックテイク 9. オモプラータへのオクトパスガード(考え方) 10. オモプラータへのオクトパスガード(テクニック) [Q&A] 11. [Q&A]オクトパスガード、ハーフガードの連携 12. [Q&A]ハーフの足の組み方 13. [Q&A]オクトパスからツイスターフック 14. [Q&A]三角のエスケープ 15. [Q&A]脇差しハーフとオクトパスの組み立て 16. [Q&A]オクトパスの膝裏グリップのディテール 17. [Q&A]相手のガードとフレームへの考え方 18. [Q&A]ハーフから離れていく相手に対して 19. [Q&A]オクトパスから脇差しハーフへの切り替え(オクトパスの脚のフック3種) 20. [Q&A]ワールド1回戦での攻防について ■オクトパスガードの"裏"ともいえる脇差しハーフガードといえばジェイク・マッケンジー。こちらも合わせてどうぞ! オクトパスと合わせて「両側」を使えるとよりハーフが強くなります! https://patosbjj.thebase.in/items/84090291 ■購入の流れ ・カートに入れ決済 ・ダウンロード画面からpdfファイルをダウンロード ・動画リンク情報をゲット ※リンクが期限切れになったらお問合せください。再発行します。
-
【セミナー動画】Jake Mackenzie "Half Guard Seminar" ジェイク・マッケンジー "ハーフガードセミナー"
¥4,980
Jake Mackenzieは言わずと知れたハーフガードマスターで、お手本にしている柔術家は日本にも数多くいると思います。 紹介するガードの1つである「リバースニーシールド」は、ここ2年で彼が考えたものであり、現在ベストのポジションの1つで、非常に強力で相手はカウンターが困難であるそうです。 Jake Mackenzie の実績や紹介などはこちら https://patosbjj.jp/archives/10930 セミナーでは丁寧でわかりやすい説明に加え、細かい質問にも1つ1つ答え、ハーフガードで発生する多くの疑問に答えを提示してくれました。 教則動画とは違う、実際に教えている雰囲気も合わせてお楽しみください。 ■収録テクニック (1時間27分45秒) ※日本語通訳あり ※画質を選んでダウンロード可能です。オフラインでいつでも視聴できます。 ■収録内容■ <ハーフガードボトム Bottom> 1) reverse knee shield for setting up under hook from the bottom ハーフガードから脇を差すためのリバースニーシールド 2) knee twist entry and mechanics, coyote sweep from knee twist to smash pass ニーツイストハーフガードへの入り方と仕組み、スマッシュパスに繋がるコヨーテスイープ [Q&A] ニーツイストで相手の膝が抜けすぎた場合 3) wrestling from knee twist control ニーツイストハーフガードからのレスリング 4) back take from knee twist control ニーツイストコントロールからのバックテイク [Q&A] 相手が脚を伸ばしてうまくコヨーテを作れない場合 [Q&A] 相手が脚を畳んでうまくコヨーテを作れない場合 <ハーフガードトップ Top> 5) controlling half guard from the top ハーフガードのトップからのコントロールとパス 6) guillotine choke from top half guard control ハーフガードトップからのギロチン [Q&A] ・ニースライス(ニーカット)に対してどう対応するか ・Jakeが得意なタートルハーフの使い方について ・リバースニーシールドで自分の膝が出せない場合 ・(自分がトップで)相手のバタフライハーフガードに対して ・リバースハーフに脚関節(ニーバー)を狙われた場合 ・ハーフガードから脚関節(ニーバー)を狙われた場合 ・Dog Fightで内股を狙われる場合 ・ディープハーフを後ろに抜けてバックテイク ・ボディロックパスに対して ・苦手な側のハーフガードについて(どう練習するか等) ■このハーフガードの"裏"ともいえるオクトパスガードといえば嶋田裕太。こちらも合わせてどうぞ! 合わせて「両側」を使えるとよりハーフが強くなります! https://patosbjj.thebase.in/items/87551049 ■購入の流れ ・カートに入れ決済 ・ダウンロード画面からpdfファイルをダウンロード ・動画リンク情報をゲット ※リンクが期限切れになったらお問合せください。再発行します。